製品詳細
Windows/Mac両対応。入門者からヘヴィーユーザーまで、
バージョン9の使い方を完全マスターできる攻略BOOKの決定版!
お待たせしました! 「Pro Tools 9 攻略BOOK」の登場です。本書は、記録的なセールスを上げた「PRO TOOLS LE 8攻略BOOK」の改訂版で、Windows/Macの各インストール方法からオーディオインターフェイスのセットアップ、各種ウィンドウ(ツール)の基本操作、ドラム、ベースといったバックトラック作り、ギター、ボーカルのレコーディング、「エラスティック・タイム」を活用した波形編集、「エラスティック・ピッチ」を使ったボーカルのピッチ編集、レコーディングや編集作業をより効率良く行なうためのショートカット紹介(Windows/Mac両方紹介)、ミックスダウンの方法など、Pro Tools 9ならではの曲作りの手法を余すことなく公開しています。
また本書では、バージョン9から標準搭載された「プラグインによる発音の自動遅延補正機能」や「AAF / OMFシーケンスの読み込み/書き出し」、ギタリストに人気のインターフェイス「Eleven Rack」を利用したレコーディング方法などに加え、後半には70種類近い付属プラグインをすべて網羅したプラグインリファレンスも収録しています。
「Pro Tools 9 攻略BOOK」は、これからPro Tools 9で曲作りを始めてみたいという入門者はもちろん、すでにPro Toolsを利用しており、さらに使いこなしたいという中上級者まで、すべての音楽クリエイターにオススメできる一冊です。
お買い求めは、全国の書店、楽器店、量販店、発売元の有限会社サウンド・デザイナー、および弊社通信販売(送料無料)でお承りいたします。なお、店頭に在庫がない場合は、有限会社サウンド・デザイナーの書籍としてご注文ください。
コンテンツ
- ~イントロダクション~
Pro Tools 9の概要と新機能 - Cha.1 Pro Tools 9の主なウィンドウとツールの使い方
- Cha.2 曲作りを始める前の準備
- Cha.3 インストゥルメントを活用したドラム&ベーストラックの作り方
- Cha.4 ギター/MIDI音源/ボーカルのレコーディング方法
- Cha.5 サンプリング素材/オーディオファイルの活用法
- Cha.6 オーディオ&MIDIリージョンの基本的な編集テクニック
- Cha.7 パート別のリージョン編集実践テクニック
- Cha.8 ミックスダウンの方法
- Cha.9 Pro Tools 9をさらに使いこなす
- Cha.10 Pro Tools 9付属プラグインの紹介
全392ページでPro Tools 9を完全攻略!!
上記のプレイヤーから、サウンド・デザイナー「Pro Tools 9 攻略BOOK」より、一部を抜粋したプロモーションPDFをご覧いただけます!(約20頁)
※このPDFの閲覧には、Adobe Reader7.0(無償)以降が必須となります。ダウンロード時にエラーが発生する場合は、「ダウンロード」のリンクを右クリックし「対象をファイルに保存」を選択後、分かりやすい場所に保存してください。
▼製品チャート(当社比)
難易度 :
応用度 :
推奨度 :
難易度 :
応用度 :
推奨度 :
ピックアップ
▼Pro Tools 9における曲作りの基本と実践的なノウハウを順を追って紹介
Windows、Macのそれぞれのインストール方法から、インターフェイスのセットアップ、バックトラック作り、ギターやボーカルのレコーディング、ミックスなど、曲作りの具体的な流れを徹底紹介します。
Windows、Macのそれぞれのインストール方法から、インターフェイスのセットアップ、バックトラック作り、ギターやボーカルのレコーディング、ミックスなど、曲作りの具体的な流れを徹底紹介します。
▼全てのツールの使い方を一挙公開! 実践的なショートカットも数多く掲載
「編集ウィンドウ」、「ミックスウィンドウ」、「トランスポートウィンドウ」など、各ツールの使い方を一挙大公開! マニュアルがなくてもPro Tools 9の使い方が手に取るようにわかります。
「編集ウィンドウ」、「ミックスウィンドウ」、「トランスポートウィンドウ」など、各ツールの使い方を一挙大公開! マニュアルがなくてもPro Tools 9の使い方が手に取るようにわかります。
▼バージョン9ならではの新機能や付属プラグインリファレンスも収録
「プラグインの自動遅延補正機能」や「AAF/OMFの読み込み/書き出し」など、バージョン9ならではの新機能の活用法や、70種類を超える付属プラグインも大紹介しています。
「プラグインの自動遅延補正機能」や「AAF/OMFの読み込み/書き出し」など、バージョン9ならではの新機能の活用法や、70種類を超える付属プラグインも大紹介しています。